走る人も走らない人も楽しんで「神戸マラソンEXPO2022」開幕 撮影スポットや体験コーナーも

2022/11/18 17:16

鏡に映して神戸の景色を描いた背景で記念撮影をするランナーたち=18日午後、神戸市中央区港島中町6(撮影・秋山亮太)

 20日に開催される「第10回神戸マラソン」(神戸新聞社など共催)に向け、大会を盛り上げる関連イベント「神戸マラソンEXPO(エキスポ)2022」が18日、神戸国際展示場(神戸市中央区港島中町6)で始まった。受付を終えたランナーをはじめ、来場者が写真撮影や体験ブースを楽しんだ。19日まで。 関連ニュース なんか変…神戸マラソンって、なぜ珍しい“逆走”コースなのか 待ってろ!神戸マラソン 3年ぶり2度目の42.195kmはすぐそこ~鉄爺、神戸を走る#1 「力振り絞れ!」頭上で響くのは野口みずきさんのエール 応援自粛の神戸マラソン、最終盤でドローンが背中後押し

 出場者に限らず、広く大会を楽しんでもらおうと企画。企業や団体が計28ブースを出展している。ランニングシューズを試着したままランニングマシンで感触を確かめられるコーナーや企業のPRブースなどが並んだ。
 記念撮影用の「ミラーフォトブース」も人気を集めた。神戸の町並みを背景にフィニッシュテープを切っているような写真を鏡越しに撮影でき、大阪府茨木市の夫妻もにこやかに納まった。
 互いに全国のフルマラソンに挑戦する市民ランナー。過去の神戸マラソンでは高い倍率に阻まれ、そろって出場するのは今回が初めてだ。「完走が目標」と控えめに話す夫(62)の傍らで、妻(57)は「楽しまな! ファン・ランよ!」と声を弾ませていた。
 入場無料。19日は午前10時~午後7時。
(大橋凜太郎)
【特集ページ】神戸マラソン

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ