宮路ら4選手が内定 東京パラの馬術代表 監督は三木則夫氏

2021/06/16 21:14

 日本障がい者乗馬協会は16日、東京パラリンピックの馬術代表に内定した4選手を発表し、障害2の宮路満英(リファイン・エクインアカデミー)と吉越奏詞(アスール乗馬ク)、同3の稲葉将(静岡乗馬ク)、同4の高嶋活士(ドレッサージュ・ステーブル・テルイ)が名を連ねた。63歳の宮路は2016年リオデジャネイロ大会に続く代表入りで、残り3選手は初のパラ代表。 関連ニュース 鹿児島国体 成年男子馬場馬術で稗田が優勝 今大会、兵庫選手団初V このまちに移り住んで(下)<越境アスリート>トップゴルファーへの道、ここから 「宿泊は三木で」一覧マップ作成 全国規模の大会多数開催、選手や観戦者向け ホテルや研修施設など掲載

 監督は三木則夫氏(明石乗馬協会)が務める。15日に選考期間が終了し、成績の上位4人が選出された。04年アテネ大会代表の鎮守美奈(明石乗馬協会)は補欠。
 パラでは演技の美しさ、技の正確さを競う馬場馬術のみが行われ、開催国枠を持つ日本は個人と団体に出場する。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ