陸上インターハイ近畿予選 女子七種競技で中尾(長田)が兵庫高校新

2021/06/20 19:14

女子七種 兵庫県高校記録を樹立した長田・中尾=神戸市須磨区、ユニバー記念競技場(撮影・鈴木雅之)

 19、20日に神戸市須磨区のユニバー記念競技場で行われた陸上の全国高校総体近畿地区予選会で、中尾日香(長田)が女子七種競技で5042点の兵庫高校新記録を樹立した。 関連ニュース <佐賀国スポ>山田大智、インターハイ王者に雪辱「計画通りだった」 陸上少年男子共通5000m競歩 斎藤、終盤追い上げ逆転 インターハイ2位の悔しさ晴らす 佐賀国スポ、陸上少年女子A300m 「仲間のおかげ、気負わず走れた」高校総体男子1600mリレーV 社高メンバーが加東市役所を表敬

 内訳は、100メートル障害=14秒29▽走り高跳び=1メートル62▽砲丸投げ=9メートル42▽200メートル=26秒52▽走り幅跳び=5メートル33▽やり投げ=40メートル31▽800メートル=2分23秒45。従来の記録は2020年に松下美咲(滝川第二)がマークした5034点。
 女子100メートル障害は藤原かれん(園田)が13秒73(追い風参考)で頂点に立った。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ