東京五輪バスケット男子代表に西宮出身のシェーファー

2021/07/05 10:07

神戸新聞NEXT

 日本バスケットボール協会は5日、東京五輪男子代表の12人を発表し、西宮市出身の23歳、シェーファー・アヴィ幸樹(三河)が名を連ねた。206センチの長身を生かしたゴール下のプレーやスピードを武器に、Bリーグ1部で活躍する。 関連ニュース 全国高校バスケ 育英は12月24日に山形中央と対戦 組み合わせ決まる 全国高校バスケット組み合わせ 男子報徳は初戦、本庄東と 女子三田松聖の1回戦は札幌山の手 全国高校バスケ 男子・村野工は正智深谷(埼玉)、女子・三田松聖は浜松開誠館(静岡)と初戦

 米国人の父と日本人の母を持つシェーファーは元サッカー少年で、香川真司もかつて在籍したセンアーノ神戸でプレーしていた。
 神大付住吉中(現神大付中教校)、カネディアン・アカデミイを経て高校1年で東京へ移った後、バスケットに転向して急成長。全米大学体育協会(NCAA)1部の米ジョージア工科大でもプレーし、2018年ジャカルタ・アジア大会、19年ワールドカップで日本代表入りを果たした。
 バスケットの日本男子は、1976年モントリオール大会以来45年ぶりの五輪に挑む。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ