陸上・兵庫選手権 園田高の吉田、22年ぶり兵庫高校新 女子100m障害
2021/07/10 22:15
女子100メートル障害決勝 13秒60の兵庫高校新記録で優勝した園田高の吉田江梨花(左)=ユニバー記念競技場(撮影・吉田敦史)
今秋の三重国体の代表最終選考会を兼ねた陸上の兵庫選手権(神戸新聞社後援)は10日、神戸市須磨区のユニバー記念競技場で開幕し、男子ハンマー投げは中川達斗(九州共立大大学院)が69メートル54の大会新記録で栄冠に輝いた。女子ハンマー投げは藤本咲良(コンドーテック)が58メートル49の大会新で制した。
関連ニュース
<ロッカールーム>「ここまで戻ってこられた」復活の陰に先輩の激励 陸上・男子ハンマー投げ 執行大地
中川達斗、2投目で逆転に成功 自己新で優勝「自信に」 陸上日本選手権・男子ハンマー投げ
藤本、兵庫新で4位「思っていた以上の記録が出た」 陸上日本選手権・女子ハンマー投げ
大会記録が8種目で誕生するなど、好記録が続出。女子三段跳びは船田茜理(武庫川女大)が13メートル11の兵庫新記録で制し、2位の三木麗菜(姫路商高)が12メートル80の兵庫高校新記録を樹立。女子100メートル障害は吉田江梨花(園田高)が13秒60の兵庫高校新記録で頂点に立った。女子少年A300メートル障害は内藤香乃(北摂三田高)が42秒33の兵庫高校新記録で1位になった。