前田、走り抜いた夢舞台「次に経験生かす」 五輪女子マラソン
2021/08/07 19:10
女子マラソン スタート直後、大通公園沿いを走る前田穂南(中央)=7日朝、札幌市内(撮影・中西幸大)
女子マラソンで33位の前田は、中盤以降後退して上位争いに加われなかったが、持ち前の精神力で最後まで踏ん張った。
関連ニュース
前田穂南 けがから再起、パリ舞台へ 11日、女子マラソン 挑戦支えた母「納得いく走りを」
姫路城マラソン、なぜ好タイムが出やすいの? アジア大会「銀」・ゲストランナー野上恵子さんに聞く
前田、中間点から攻めて初の2時間18分台 「常識覆す走り」野口みずきさんも祝福 大阪国際女子で日本新
「気持ち的にはいい状態」でスタートラインに立った。30度近い暑さも、五輪代表を決めた2019年秋のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)優勝で強さを実証済み。スローペースで始まった序盤は「周りに左右されずに」と心掛け、先頭に出て自分のテンポで足を運んだ。
だが、4キロ付近で集団に吸収され、20キロ過ぎで置いていかれると「脚が止まるような形になってしまった」。追い上げる余力は残っておらず「練習でもできていない部分があり、それがレースに出たのかな」。新型コロナウイルス禍で米国合宿ができず、7月に入って左すねを痛めて2週間ほど走れなかったことも響いた。
MGCで日本代表に内定して2年弱。五輪は1年延期となり、「体調やモチベーションを保つのが難しかった」と打ち明けた。それでも、できる限りの努力を重ねて初の夢舞台を走り抜き、「貴重な経験を生かし、次に向かいたい」と気丈に振る舞った。(金山成美)