上地、会心の8強入り 1ゲームも許さず「合格点」 パラ車いすテニス女子
2021/08/30 19:45
車いすテニス女子シングルス2回戦 ブラジルのメイリコル・ドゥバルにストレート勝ちした上地結衣(撮影・吉田敦史)
東京パラリンピック第7日(30日)車いすテニスの女子シングルス2回戦で第2シードの上地結衣(三井住友銀行、兵庫県明石市出身)はメイリコル・ドゥバル(ブラジル)に6-0、6-0で快勝し、準々決勝に進んだ。
関連ニュース
大坂、出産後初の全米テニス4強 5年ぶりVへ前進
小田凱人、上地結衣が8強入り 全米テニス車いすの部
全米テニス、小田組が準決勝へ 車いすの部開始、ダブルス1回戦
車いすテニス女子の上地が、1ゲームも落とさずに8強入りした。くしくも1回戦に続いて46分で試合を終わらせ、「最後の2ゲームぐらいはポイント全体をイメージした通りに持っていけた。合格点はあげられるかな」と第2シードの貫禄を漂わせた。
多彩なショットでほんろうした。パワーのあるブラジル選手を「同じような球が来ると、しっかり合わせてくる」と観察。バックへのロブ気味のボールやスライスなど「高さや球種の緩急」を使って的を絞らせず。自分の技術的なミスを示す「アンフォーストエラー」は5本にとどめ、付け入る隙も与えなかった。
気になったポイントやチェンジコートの際、うなずきながら関西弁をつぶやいている。声が出るのは以前から。最近は頭の中で考えながらプレーしていたが、「一つ考え出すと時間が足りない。疑問や悩みをリリースする意味でも」と再び口に出すようにしたという。
今後は実力上位との対戦が続く。「お互い読み合いながらの試合になってくる」。磨き上げた戦略を生かし、着実に勝ち進む。(山本哲志)