近畿中学駅伝 女子は稲美が優勝、8年ぶり3度目

2021/12/05 13:23

8年ぶりの優勝を飾った女子・稲美のアンカー藤田直子=豊岡市日高町

 近畿中学校駅伝は5日、兵庫県豊岡市日高町の奥神鍋体育館周辺コースで行われ、5区間12・7キロで争った女子は稲美(兵庫1位)が42分59秒で8年ぶり3度目の優勝を飾った。7大会連続優勝(2020年大会は中止)を狙った桂(京都1位)を44秒差で退けた。3位荒井、4位姫路灘、6位安室、8位太山寺と兵庫の代表全5校が入賞を果たした。 関連ニュース 近畿中学駅伝レース展望・女子 稲美、桂の連覇阻むか 近畿中学駅伝レース展望・男子 京都勢追う宝殿、星陵台 都道府県駅伝・兵庫中学生代表選考会 男子は新妻ツインズがワンツー

 稲美は1区の吉川菜緒がトップと5秒差の3位で発進。2区長野亜美で2位に浮上すると、3区吉川陽菜の区間賞の快走で首位に躍り出た。4区湊友希も区間賞で続き、アンカー藤田直子が後続を突き放してフィニッシュした。全員が区間3位以内というハイレベルな継走だった。
【特集ページ】中学校駅伝2021
【写真ページ】兵庫県中学駅伝

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ