全国高校駅伝、男女の都道府県代表出そろう 初出場は10校、兵庫からは西脇工の男女 12月25日号砲
2022/11/17 12:55
神戸新聞NEXT
男子第73回、女子第34回を迎える全国高校駅伝(12月25日・たけびしスタジアム京都発着)の男女の都道府県代表47校がこのほど、出そろった。兵庫からはともに県大会を制した男子の西脇工が2年連続33度目、女子の西脇工が5年ぶり9度目の出場を決めている。
関連ニュース
中学駅伝 青雲、全国で堂々の走りを 近畿3位で勢い「目標は8位入賞」
飾磨西4位、兵庫勢2番手を死守 「1歩でも前に」全員で追い上げ 近畿中学駅伝女子
宝殿躍進、力出し切り準V 1区佐藤が区間2位の快走で流れ 近畿中学駅伝男子
3連覇を狙う男子の世羅(広島)は19年連続52度目、2連覇を目指す女子の仙台育英(宮城)は31年連続31度目の出場。男子の倉敷(岡山)は45年連続、十日町(新潟)は27年ぶりの出場となる。
初出場は、男子が城西(東京)橘(神奈川)大垣日大(岐阜)名古屋経大高蔵(愛知)八頭(鳥取)福岡第一の6校。女子が鵬学園(石川)日大三島(静岡)鈴鹿(三重)徳島北の4校となった。