兵庫県中学駅伝、選手ら最終調整 全国、近畿切符懸け豊岡で開催 19日
2022/11/18 22:55
神戸新聞NEXT
第66回兵庫県中学校総合体育大会を兼ねた男子第71回、女子第37回県中学校駅伝(神戸新聞社後援)は19日、兵庫県豊岡市日高町の奥神鍋体育館周辺コース(男子6区間19・2キロ、女子5区間12・7キロ)で行われる。18日には選手らが現地に入り、最終調整をした。
関連ニュース
中学駅伝 青雲、全国で堂々の走りを 近畿3位で勢い「目標は8位入賞」
飾磨西4位、兵庫勢2番手を死守 「1歩でも前に」全員で追い上げ 近畿中学駅伝女子
宝殿躍進、力出し切り準V 1区佐藤が区間2位の快走で流れ 近畿中学駅伝男子
女子は午前10時50分、男子は正午にスタート。新型コロナウイルス感染防止対策として、観戦エリアに制限を設けて実施する。男子は東播地区を制した平岡や昨年3位の大池、中播地区覇者の安室などが頂点を争う。女子は昨年の全国制覇メンバーが残る稲美や神戸地区3連覇の太山寺、加古川中部などが栄冠を目指す。
男女の優勝校は全国中学校駅伝(12月18日・滋賀県希望が丘文化公園)に、上位5校は近畿中学校駅伝(同4日・奈良県橿原市運動公園周回コース)に出場する。(今福寛子)