第98回全国高校野球選手権兵庫大会最終日は28日、明石トーカロ球場で決勝があり、市尼崎が3-2で明石商を破って、33年ぶり2度目の優勝を果たした。公立校同士の決勝は、2008年西兵庫大会の加古川北-洲本以来。市尼崎は8月7日に甲子園球場(西宮市)で開幕する同選手権に兵庫代表として出場する。
市尼崎は2-2の八回1死二塁から平林弘人投手が右翼線に二塁打を放ち、代走の堤敏夫選手が生還して決勝点を挙げた。投げてはエース平林投手が2失点で完投した。
市尼崎は4回戦で今春選抜出場校の長田を破ると、5回戦で西宮今津との延長十五回引き分け再試合に勝って勢いに乗り、12年ぶりに進んだ決勝では今春選抜ベスト8の明石商との接戦を制した。
(山本哲志)
-
春季県高校野球15日開幕 第1代表17校の戦力紹介
-
春季県高校野球 組み合わせ決まる 15日開幕
-
兵庫県大会出場32校が決定 春季県高校野球
-
大阪桐蔭5-2智弁和歌山 4番文元は無安打「力不足」
-
センバツ高校野球 兵庫勢不在の春、レベル高かった近畿勢
-
センバツ高校野球【総評】 複数投手起用新たな流れに
-
大阪桐蔭3-2三重 山本祐と桐田に出場機会なし
-
東海大相模3-1日本航空石川 強力打線空転、上田ら無念
-
神港学園新監督に北原直也氏就任 公式戦で初采配
-
星稜4-3近江 佐々井の同点犠飛で勢い
-
日本航空石川3-1明徳義塾 9回井川が逆転の口火
-
星稜11-2富島 佐々井「次は安打」誓う
-
近江8-5松山聖陵 反撃及ばず、2番星本「力不足」
-
高知1-10明秀学園日立 加古川・平岡中出の池田が先制打
-
春季県高校野球、地区大会開幕 156チーム出場
-
大阪桐蔭14-2伊万里 森本ほろ苦初登板 3安打浴び1失点
-
智弁和歌山4-2富山商 文元、劣勢はねのける一打
-
静岡7-0駒大苫小牧 捕手荻田「何もできなかった」
-
聖光学院5-3東筑 衛藤、微熱乗り越え好救援 尼崎出身
-
明秀学園日立4-3瀬戸内 池田が決勝犠飛 加古川出身
-
神戸の女子高生260人 センバツで大会歌合唱
-
センバツが開幕 全国36校が出場
-
高校野球の対外試合解禁 関学が大阪桐蔭と対戦
-
センバツで導入のタイブレーク制 審判らが甲子園で練習会
-
センバツ落選 西脇工「夏こそ」 神港学園「仕方ない」
-
明石商センバツ落選 甲子園まであと一歩が続く
-
センバツ出場校ゼロ “強豪兵庫”苦戦の理由
-
センバツ、兵庫勢ゼロ 3年ぶり4度目
-
夏の甲子園、外野有料に バックネット裏も指定化
-
追悼の竹灯籠設置 神港学園野球部がボランティア
-
4月の春季県大会も東西分割 兵庫県高野連が検討
-
兵庫県高野連 滝川第二・高松ら優秀選手を表彰
-
来春のセンバツ21世紀枠 尼崎小田は選ばれず
-
来夏の高校野球兵庫大会 東西分割で2校出場へ
-
兵庫県高野連が指導者表彰 神港学園監督ら10人
-
県高野連 センバツ21世紀枠に尼崎小田を推薦
-
明石商3-4彦根東 9残塁の拙攻響く
-
西脇工4-6智弁学園 西脇工・山中、九回に痛恨被弾
-
秋季近畿高校野球 兵庫3校、初戦で姿消す
-
秋季近畿高校野球 明石商も1回戦敗退