「瑞風」が新緑を疾駆 二十四節季「穀雨」
2021/04/21 05:30
新緑が美しい里山の中を疾走する豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」=養父市八鹿町宿南
20日は二十四節気の一つ「穀雨」。雨が田畑を潤し、穀物の生育を促す頃とされる。兵庫県・但馬地域は好天で、朝来市の和田山では最高気温25・2度を記録した。
関連ニュース
豪華寝台列車「瑞風」が通好みの名刹に白羽の矢 城崎温泉から大乗寺に立ち寄り地変更
「瑞風」おもてなし兵庫色 JR西の豪華寝台列車 【動画】
ホテルで修業「最高の時間を」 豪華列車「瑞風」の女性バーテンダー
養父市八鹿町宿南周辺の山では、木々の若芽が美しい時期を迎えた。その中を豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」が駆け抜けた。深い緑色の車体が、新緑の里山に溶け込んでいるようにも見えた。
新型コロナウイルス禍で長く運休を続けていたが、先週に再開した。明るい話題を提供した途端に、感染再拡大の動き。陽気とは裏腹にすっきりしない。(桑名良典)