虹色に輝く「天空の城」 竹田城跡、今月末まで朝夜ライトアップ
2021/11/08 05:30
虹色にライトアップされた竹田城跡の石垣=朝来市和田山町竹田
兵庫県朝来市和田山町竹田の国史跡・竹田城跡が、11月末までの期間限定でライトアップされている。点灯は日没から午後10時と、早朝の午前4時~5時半。天守が赤や青、黄色など色とりどりに彩られ、ひと味違った城跡の雰囲気を楽しめる。
関連ニュース
「天空の城」竹田城跡、雲海シーズン始まる【動画】
雲海に浮かぶ竹田城跡、テラスから一望 立雲峡に新展望台 朝来
年賀はがき販売始まる 兵庫版は竹田城跡デザイン
竹田城跡は雲海の中に浮かぶ早朝の光景から「天空の城」として有名で、10~11月は雲海シーズンの真っただ中。ライトアップを同時に行うことで宿泊を促し、観光客の市内での滞在時間を増やそうと企画された。早朝にも点灯して、雲海とのコラボレーションを期待する。
ライトアップは天守を中心に、北千畳の全域や南千畳の一部の3カ所。天守は青や緑、赤などの虹色に照らされ、「医療従事者への感謝だけでなく、新型コロナウイルス禍の中でさまざまな方への希望のエールになれば」との思いが込められているという。
このほどメディア関係者向けの内覧会があり、藤岡勇市長が「観光資源の中心である竹田城跡のライトアップをきっかけに、朝来のいろんな観光地に足を運んでいただきたい」とあいさつ。カウントダウンが行われ、カラフルに染まった城跡が夜空に浮かんだ。
11月末までの入城時間は午前4時~午後8時。観覧料500円(中学生以下無料)。市観光交流課TEL079・672・4003
(竜門和諒)