早お正月準備 葉ボタン5種4千株出荷始まる 豊岡・出石のみどり園芸
2021/11/26 05:30
葉ボタンを栽培するみどり園芸の中尾輝子さん=豊岡市出石町片間
正月飾りで親しまれている葉ボタンの出荷が、兵庫県豊岡市出石町片間のみどり園芸で始まった。ビニールハウスには、濃淡が少しずつ異なる紫や白色など5種類約4千株がずらり。経営する中尾輝子さん(80)は「きれいに育ってくれた」と出来栄えをアピールする。
関連ニュース
播磨農業高生が葉ボタン育成、老人クラブに苗配布 加西
紅白葉ボタン正月待ちわび 加古川・志方でまもなく収穫
短大生考案のロゴマーク 和菓子のパッケージに 三田
昨年は3千株が完売となり、今年は千株増やした。7月に種をまき、大きさに合わせてビニールハウス内外で丁寧に栽培。ただ暖かい日が続き、色づきは例年以上に遅かったという。
育つか不安もあったが、「ありがとう、ありがとう。きれいになってね」と毎日欠かさず、声を掛け続けた。中尾さんは「生き物だから、声を掛けてあげたくなる。今年は特に色が出にくかったけれど、きれいに育ってくれている」と目を細めた。
みどり園芸のほか、農産物直売所の「たじまんま豊岡店」(同市八社宮)でも1株100円程度で販売。客の好みに応じて寄せ植えなどにも対応する。みどり園芸TEL090・2102・6850
(丸山桃奈)