「冷たい!」海水浴シーズンいざ到来 「海開き行事」で安全祈願 香美町
2022/07/02 05:30
「冷たい!」。波打ち際で歓声を上げる園児=香住浜海水浴場
兵庫県香美町内の各海水浴場で1日、シーズンの安全を祈願する「海開き行事」があった。
関連ニュース
海辺に戻った夏の光景 神戸・須磨海岸は3年ぶり海水浴場を開設 兵庫各地でにぎわい
城崎の湯上り情緒に打ち上げ花火 夏は平日毎晩200発 竹野浜は3年ぶりに夜空彩る
エメラルド色に輝く海、切り立つ奇岩 カヌーで巡るジオの絶景 豊岡・竹野
同町では新型コロナウイルス禍の前まで、多い年で4万人前後の海水浴客が訪れたが、2020年、21年は町内5カ所の海水浴場のうち三田浜、今子浦、佐津の3カ所しか開設されず、2万人台にとどまった。
この日は豊岡市日高町の久刀寸兵主(くとすひょうす)神社の立花英歳宮司(51)が浜辺を清め、海の安全を祈願した。香住浜海水浴場(香住区七日市)では近くの青葉保育園の園児28人も訪れ、波打ち際で水遊び。女児(4)は「波が冷たくて気持ちよかった」と喜んだ。
香美町香住観光協会によると、最近の厳しい暑さで例年より海水浴の問い合わせが多いという。町内の海水浴場の開設期間は、三田浜・佐津=7月16日~8月16日▽香住浜=7月23日~8月15日▽今子浦=7月16日~8月21日。安木浜は今年も開設を見送る。
同協会TEL0796・36・1234