省エネ家電の購入に補助 香美町が方針決定、最大3万円

2022/10/15 05:30

神戸新聞NEXT

 兵庫県香美町は、来年1月末までに町内の店舗や事業所で一定の省エネルギー基準をクリアする家電(合計5万円以上)を購入した町民に対し、1万~3万円を補助する方針を決めた。 関連ニュース 養父市の今井久雄副市長が退任 30日付 冬の竹田城跡で特別体験を 期間限定、1日2組ガイドツアー 公立八鹿病院、PET-CT導入 但馬地域で初、がんや認知症診断 豊岡病院と共同利用


 温暖化対策や町内経済の活性化、燃料費高騰を受けた町民の生活支援が目的。対象家電は、(1)エアコン(2)照明器具(3)テレビ(4)冷蔵庫・冷凍庫(5)電気温水器(6)ガス・石油温水器。(2)は1世帯4台までで、ほかは同1台限り。各家電で設定した「統一省エネラベル四つ星以上」などの基準をクリアした製品に限る。
 補助額は、購入金額が合計15万円以上の場合は3万円。10万円以上15万円未満は2万円、5万円以上10万円未満は1万円を補助する。
 17日の町議会臨時会に提出する本年度一般会計補正予算案に事業費600万円を盛り込む。財源は、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金と町の一般財源を充てる。
(長谷部崇)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ