「eスポーツ」参戦、斎藤知事も熱く 地域活性化目指す実証事業 城崎温泉と神戸の会場つなぎトーナメント

2022/10/24 05:30

シューティングゲーム「VALORANT」で対戦するプレーヤー=豊岡市城崎町湯島

 コンピューターゲームで対戦する「eスポーツ」を通じ、地域活性化の可能性を探るイベントが23日、兵庫県豊岡市の城崎温泉と神戸市中央区の会場とをつないで開かれた。 関連ニュース 【写真】神戸側の会場となる「エスパークル・コウベ」=2021年 温泉街VSミナト神戸、eスポーツで対戦 シューティングゲーム「ヴァロラント」の参加チーム募集 23日開催 認知症なんて吹っ飛ばせ! シニアも腕競うeスポーツ、神戸の専用施設が大人気

 県とNTT西日本兵庫支店による実証事業。1チーム3人のアマチュア15チームが、城崎文芸館とエスパークル神戸の2会場に分かれ、シューティングゲーム「VALORANT(ヴァロラント)」のトーナメント戦に臨んだ。
 城崎文芸館ではプロチームのクリエイター鈴木ノリアキさんやコーチのXQQ(エックスキュー)さんら有名人もゲストで招かれ、観光客らが観戦。初戦で敗退したチーム「炎上位(エンジョイ)丹波」の本多千夏さん(31)=同県丹波篠山市=は「対戦チームが強くて敵と出会った瞬間にやられた。今から温泉を楽しみます」と話した。
 城崎温泉の外湯「さとの湯」では、対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター5」などの体験ブースが設けられ、斎藤元彦知事も参戦。中学高校時代は「ストリートファイター2」の「ガイル」で腕を磨いたといい、小足(小キック)から大技「サマーソルトキック」を繰り出すなどして対戦者2人を退けた。(長谷部崇)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ