オオサンショウウオ、竹田城跡…朝来名物にちなむスイーツいかが 生野高生が古民家カフェ 30日限定

2022/10/29 05:30

オオサンショウウオどら焼き(生野高校提供)

 生野高校(兵庫県朝来市生野町真弓)の生徒たちが30日午後1~3時、朝来市多々良木で、古民家を改装したカフェ「ちゃすりんと3時のティータイム」を開く。同市の名物をモチーフにしたスイーツを販売する。 関連ニュース ブーム一段落、「景勝地」から「観光地」に ホテルや飲食店相次ぎ開業 整備進む竹田城跡周辺 「天空の城」に雲海シーズン到来 立雲峡の新名所「光の道」からも一望 朝来 「お菓子の神様」に導かれ…但馬発スイーツを世界へ仏有名店でも修業、実力派パティシエの「直感」

 同校の2年生は「総合的な探究の時間」で2~5人の17班に分かれ、南但青年会議所のアドバイスなどを受けて地域活性化の実践に取り組んでいる。今回は「リフォーム」と「朝来市スイーツ」について学ぶ計7人が合同で企画した。ちゃすりんは、茶すり山古墳などをイメージした同市のマスコットキャラクター。
 リフォーム班は、古民家の部屋を借り、障子などの修繕やウッドデッキの設置、カフェ風になるよう家具を搬入し、内装を整えた。一方、スイーツ班は、パティシエの助言を受けながら菓子を開発。当日は、オオサンショウウオを模した大福餅を挟んだどら焼き(400円、30個限定)や、竹田城跡をイメージしたカヌレ(300円、150個限定)を販売する。
 カフェは当日のみだが、スイーツは11月12、13日に朝来市で開かれる「但馬まるごと感動市・食の祭典inあさご」などでも販売する。同校TEL079・679・3123
(小日向務)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ