Javascriptを有効にしてください。 神戸新聞NEXTではコンテンツの表示・ログイン機能などにJavaScriptを使用しています。 問題なくご利用いただくため、設定をご確認いただき、JavaScriptを有効にしてください。
2018 . 4 . 19 ( 木 )
会員登録していただくと紙面や過去記事がご覧いただけます!
兵庫県篠山市の文化財を詳しく学ぼうと、同市北新町の丹波篠山デカンショ館で15日、熊野新宮神社(二之坪)の伝統行事「八朔祭」を解説する講演会があった。同神社代表宮総代の中西健治さん(69)が写真を交えながら、各集落が宵宮のために趣向を凝らす「造り物」の魅力などを紹介した。
デカンショ節にまつわるストーリーが2年前に日本遺産に認定されたことを受け、歌詞に登場する文化財への理解を深めようと、同館などを管理運営する「ウイズささやま」が今年1月から不定期で講演会を開催している。
04/19~04/19