丹波市5~11歳コロナワクチン 23、24日集団接種
2022/04/22 05:30
準備が整った集団接種会場=21日午後、丹波市立看護専門学校体育館
兵庫県丹波市は23、24日、5~11歳の新型コロナウイルスワクチンの集団接種を市立看護専門学校体育館(丹波市氷上町石生)で行う。市健康課によると、21日時点で対象の約3600人中、約460人の接種を予定している。
関連ニュース
【感染症とケネディ氏】米国ではしか猛威、死者も 「反ワクチン」長官影響か
兵庫県のコロナワクチン副反応相談窓口、31日に終了
【アフリカのワクチン生産】コロナ後も遠い自給自足 米援助凍結追い打ちに
米ファイザー製の小児用ワクチンを使用。1日最大250人接種する。12歳以上では、医師の問診後に看護師がワクチンを接種していたが、5~11歳は接種も医師が担う。経過観察は12歳以上と同じ15~30分で、待機場所には保護者用の席も設けた。
市は3月、対象の9割以上が登録する市の「予防接種実施判定システム」を活用し、保護者にアンケートを実施。回答した1240人中、接種を「希望する」は290人(23・4%)▽「希望しない」は343人(27・7%)▽「様子を見て接種したい」が607人(48・9%)-だった。
同課によると、集団接種予約枠は、23日はほぼ埋まり、24日は若干の空きがあるという。予約は接種前日まで、専用ウェブサイトでできる。2回目接種は5月14、15日午後、同体育館で行う。(真鍋 愛)