空に人の顔? 鳥人たちのショー 丹波市、優雅に浮かぶパラグライダー

2022/09/26 05:30

空高く昇るパラグライダー。青空の中、時に大きな顔を描いた=丹波市青垣町西芦田から

 あれっ。上空に目をやると、ほっこりするような「顔」が浮かんでは消える。関西有数のスカイスポーツエリアとして知られる兵庫県丹波市青垣町。顔の正体は、空にらせんを描く複数のパラグライダー。鳥人たちの“航空ショー”だった。 関連ニュース 「なるほどと思わせたい」安藤忠雄さんがこだわり語る 世界的建築家、安藤忠雄さん 代表作「光の教会」を原寸大で再現 庭で草花を育てる母と、出勤前にそれを描いていた亡父…優しさがにじみ出るスケッチにSNS感嘆「暑さを忘れるほど見惚れました」

 2、3機が近づいた瞬間、偶然が生むさまざまな表情。風をはらんで膨らんだ翼が眉や鼻、パイロットが瞳といった具合だろうか。
 地元スクール「ロールアウト」代表の加藤豪さん(48)によると、秋は晴天時は地上との温度差で上昇気流が生まれやすく、飛行条件が良いという。
 高度1600メートルまで達すると気温は10度近く下がるそう。次はどんな顔が現れるのか待ちながら、空中散歩を楽しんだ。(小林良多)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ