コスモス畑にドラえもんの「どこでもドア」 撮影スポット好評 加古川
2022/10/17 05:30
コスモス畑に設置されたドア=加古川市志方町広尾
兵庫県加古川市志方町で開かれている「志方東コスモスまつり」の広尾東会場に、人気アニメ「ドラえもん」に登場するひみつ道具「どこでもドア」を模したドアが設置されている。「インスタ映え」するとして、親子連れらの撮影スポットになっている。(斉藤正志)
関連ニュース
ピンク、白、赤…コスモス咲き始める 8日から加古川、稲美で鑑賞イベント
ここはベトナム? 神戸の田園に異国情緒漂う風景
「まるでジブリ映画」引退ポストが写真スポットに
ドアは木製で、高さ180センチ、横90センチ。ペンキでピンク色に仕上げた。実際に開けて、中を通ることもできる。
地元の志方東営農組合代表理事、丸山良作さん(70)らが制作した。23日までのまつりの期間中、コスモス畑の一角に置いている。
両親と訪れた同市の男児(4)は「ドラえもんが好きだから楽しい」と笑顔だった。
一面の花を楽しめるコスモスまつりでは、22、23日の午前9時~午後4時に、地元産野菜の販売やサツマイモの収穫体験などを実施する。
しろやま農業研修センターTEL079・452・3956