三木の4833世帯に避難勧告 美嚢川が氾濫危険水位

2018/08/06 15:44

城山橋周辺で激しく水しぶきを上げる美嚢川=5日午後1時56分、三木市末広1

 兵庫県加東土木事務所は5日正午すぎ、三木市内を流れる美嚢川が避難勧告の発表目安となる「氾濫危険水位」(3・4メートル)を超えたと発表した。氾濫危険水位に達したのは同市本町と対岸の末広町1を結ぶ場所。水位はさらに増す見込みで、同事務所は警戒を呼び掛けている。同市は同日午後1時、三木地区と別所地区の計4833世帯1万6004人に避難勧告を発令した。 関連ニュース 「避難指示」一本化狙いは? 災害時、自治体発令の「避難勧告」廃止 マイ避難計画のススメ 自治体、記入式地図やカード配布 土石流前、避難勧告認識も8割超避難せず 神戸・篠原台の住民


神戸新聞NEXTへ

神戸新聞NEXTへ