<神明あかふじ米 兵庫県ジュニア軟式野球>阪神ブロック 西宮で開幕 長尾南、昆陽里、浜甲、鳴尾東 ベスト4決まる

2021/05/30 14:43

走者にタッチし、相手の追加点を防ぐ尼崎スピリットクラブの後藤春樹選手

 神明あかふじ米・第33回県ジュニア軟式野球選手権大会(県軟式野球連盟、神戸新聞社主催)の阪神ブロック大会が29日、甲子園浜野球場(西宮市甲子園浜2)で開幕した。梅雨の晴れ間に恵まれ、計8チームが出場。1回戦4試合があり、ベスト4が出そろった。(中川 恵、浮田志保) 関連ニュース 秋季近畿高校軟式野球が11月9日開幕 兵庫大会Vの育英は耐久(和歌山)と初戦 兵庫県中学新人軟式野球、陵南V 鷹匠に4-3で競り勝つ   軟式野球・兵庫県中学新人大会が開幕 鷹匠、西淡、網干、陵南が4強入り


 緊急事態宣言下のため、無観客で行われた。長尾南レッドホークス(宝塚)、昆陽里タイガース(伊丹)、浜甲タイガース(西宮)、鳴尾東ビクターズ(同)が勝って4強に進んだ。最終日は6月26日に浜甲子園運動公園野球場(西宮市枝川町)であり、準決勝と決勝、3位決定戦が行われる。
 阪神ブロック大会の上位3チームは、7月17日から神戸市須磨区のG7スタジアム神戸(旧神戸総合運動公園サブ球場)などで開かれる本大会に出場する。

▼尼崎 主将不在に中軸が意地

 ○…尼崎スピリットクラブは、攻守の要の朝倉悠友主将がけがで不在の中、中軸が意地を見せた。立林真晴投手(10)も制球重視の粘りの投球だったが、一歩及ばなかった。
 1点を追う四回、5番紺谷奏選手(10)は「流れを変える」と振り抜き、左越え二塁打。思わず拳を突き上げたが、「うれしすぎて何も覚えてない」と笑う。
 6番中武琉雅(りゅうが)選手(11)も二塁打で続く。守備の乱れを突いて生還すると、ベンチはこの日一番の歓声に沸いた。日課は素振り200回。「日々の練習が自信につながった」と話した。

▼北ナニワ 好機を逸し1点が遠く

 ○…三回に本塁打で先制された北ナニワハヤテタイガースは、五回に四死球が絡んで打者一巡の猛攻を浴びた。四、六回には上位打線の長打で好機を演出したが、1点が遠かった。
 「ホームランは仕方がないが、四球が続いてしまった。弱気だった」と●橋橋颯斗(はやと)主将(11)は肩を落とした。序盤は盛り上がったベンチの声も徐々に小さくなってしまったという。
 投手の2人は5年生。先発の日野颯大(そうだい)投手(10)は「調子は良かったけれど…」と話し、「これからは自分が引っ張って、いいチームにしたい」と前を向いた。

▼大東浜 打席のたび声掛け合う

 ○…大東浜イーグルスは初回に本塁打などで4点を先制され、三回には3点を追加された。
 7点を追う四回、先頭打者の1番嵜(さき)かい選手(11)がチーム初安打となる三塁打。「思い切り振れて良かった」と振り返った。後続が倒れ無得点に終わったが、チームは仲間が打席に立つたび、最後まで「次が大事」と声を掛け合った。
 2番手として登板した神戸築(かんべきずき)主将(11)は「球が甘いコースに入ってしまったのが反省点。打撃力にも差があることが分かったので、強化していきたい」と力を込めた。

▼清和台 一時同点も踏ん張れず

 ○…チームワークに定評のある清和台少年野球クラブ。「自信を持って」「落ち着いて」。ベンチからは常に温かな声援が飛んだ。
 初回に1点を先制され、迎えた三回。失策と死球で得た好機で古谷恭平選手(11)の適時打が飛び出し、一時はゲームを振り出しに戻した。しかし、その後は踏ん張りきれなかった。
 「フライの捕球で冷静に落下地点に入れなかった」。2番手で登板した濱本康佑主将(11)は自身の投球よりも外野守備に悔しさをにじませた。敗戦を糧に「もっと声を出せるチームにしたい」と誓った。

 ▽1回戦

長尾南レッドホークス(宝塚)
100 002 1=4
000 200 0=2
尼崎スピリットクラブ(尼崎)
(長)出羽-野間(尼)立林、本田、立林-後藤▽本塁打 土居(長)▽二塁打 紺谷、中武(尼)

北ナニワハヤテタイガース(尼崎)
000 000 0=0
001 140 ×=6
昆陽里タイガース(伊丹)
(北)日野、沼口-●橋(昆)木﨑-久門▽本塁打 中井、久門(昆)▽三塁打 斉藤(北)▽二塁打 ●橋、森田(北)

大東浜イーグルス(芦屋)
000 00=0
403 0×=7
浜甲タイガース(西宮)
(5回コールド)
(大)横田、神戸、渋谷-嵜(浜)大橋、上野-木ノ下▽本塁打 木ノ下(浜)▽三塁打 嵜(大)▽二塁打 鎌井、藤田(浜)

清和台少年野球クラブ(川西)
001 0= 1
104 6=11
鳴尾東ビクターズ(西宮)
(4回コールド)
(清)山下、濱本-香田(鳴)衣笠-岡▽三塁打 衣笠(鳴)

※●は高の異字体「はしごだか」

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ