うたおう(8)クレヨンで食卓華やか

2021/05/17 15:00

幼稚園や保育園でもおなじみ、「おはようクレヨン」のパネルシアター(撮影・後藤亮平)

 今回は谷山浩子さんの「おはようクレヨン」を紹介します。よく歌われるので、耳になじみのある人も多いのでは。幼稚園や保育園で先生お手製のパネルシアターを楽しむこともありますよね。 関連ニュース 1995年生まれの人気女性芸能人は? 土屋太鳳、あいみょんを超えた1位は幅広い年齢層に支持される女優 名前に愛がある あの「ココアシガレット」が粒タイプに!? 大谷翔平選手の名言ヒントに大胆チェンジ 新商品にこめたメーカーの愛

 「一番先に箱の中で目を覚ました」のは赤いクレヨン。緑、青、白など次々といろんな色のクレヨンが目覚めます。それらの色のクレヨンを使って、トマト、レタスの葉っぱ、ミルクなどさまざまな絵が描かれ、食卓がどんどん華やかになっていきます。朝ご飯の準備をしながら、親子で口ずさんでみるのもいいですね。
 子どもたちはお絵描きが大好き。クレヨンの色から想像を膨らませます。食べ物のほかにも「赤い、海の中にいる生き物は?」などとクイズにしながら、親子でお絵描きを楽しんでみてはいかがでしょう。アレンジ次第でいろんなワクワクが広がりますよ。

【あまゆーず】兵庫県尼崎市出身のあーやん(寺内章華さん)、ゆーみん(濱田由美子さん)による元保育士デュオ。交通安全啓発や兵庫県歯科医師会キャラクター「でん太」の歌など幅広い楽曲で県内を中心に活動中。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ