ニュース
新型コロナウイルスの感染拡大で、神戸の真珠業界が苦境に立っている。主な販売機会である香港の宝飾展が相次いで延期になっているためだ。参加者は現物のサイズや光沢の美しさなどの品質を対面で確認しながら商談しており、渡航できない影響は大きい。真珠を養殖するアコヤガイの大量死で昨夏から不安が広がっていただけに、「業界は小規模事業者が多く、倒産の多発が心配だ」と関係者は危機感を強める。(森 信弘)
神戸の真珠業界は、世界で流通する海水産真珠の約7割を扱う。三重、オーストラリア、タヒチなどで養殖された真珠を、約220の関連業者が長年培ってきた技術で選別・加工し、主に半製品を海外などに卸している。
近年は欧米市場が縮小する一方、中国市場の存在感が高まっている。香港は真珠貿易で中国との中継基地になっており、神戸の業者らは現地の宝飾展に2007年から本格的に出展してきた。年4回参加しており、18年3月の売り上げは過去最高となる115億円に上った。
だが、19年は香港で逃亡犯条例改正案に反対するデモが発生。中国本土のバイヤーが宝飾展に参加できなくなり、同年6月の宝飾展は前年同期比3割減り、同年9月は半分の約50億円まで落ち込んだ。挽回を期した今年はコロナ禍に見舞われ、3月と6月は、それぞれ8月と11月に延期を余儀なくされた。
■輸出完全停止
神戸市中央区の真珠業者は3、4月の売り上げが前年同月比でいずれも約9割減った。「輸出が完全に止まってしまい、経験したことのない厳しさだ。売れないのに固定費ばかり出ていく」とため息をつく。
真珠加工貿易業の水木真珠(神戸市中央区)も無利子の融資などで当面をしのぐ。香港一極集中を懸念し、神戸の同業者とつくる団体で9月にイタリアで展示会を開く準備をしてきたが、コロナ禍は欧州にも及び、今は中断している。尾川議顕(よしあき)社長(73)は「本当に大変だが、何とか社員の雇用と真珠産業を守らなければ」と力を込める。
日本真珠輸出組合(神戸市中央区)の内海芳宏専務理事(53)は「神戸の業者の約8割が従業員10人以下で、経営体力が弱い」と指摘。「神戸は、世界中に真珠を供給する義務がある。今年初めから収入が全くない業者も多く、行政には一層の支援をお願いしたい」と訴える。
2020/5/20緊急事態再延長 営業夜8時に延びたけど…まちの声「少し便利に、感染増は心配」2021/06/02
緊急事態延長 飲食店「これ以上休めない」 酒なしで再開の動き2021/06/02
新たな変異株、神戸市で国内初確認 男性の体内で変異の可能性 ワクチンの効果弱める2021/06/01
【詳報】兵庫で新たに112人感染 神戸市53人、姫路市12人2021/06/01
コロナワクチン専門相談窓口、ナビダイヤルに変更 兵庫県2021/06/01
酒類提供店への休業要請継続 大規模店の平日時短は午後8時まで 映画館は緩和 再延長で兵庫県2021/05/28
宣言再延長で大型商業施設の時短要請緩和の意向 井戸知事2021/05/27
新型コロナのインド変異株 兵庫で新たに7人感染2021/05/27
【詳報】新型コロナ、兵庫で12人死亡 新たにクラスター4件2021/05/27
【詳報】兵庫県が緊急事態の再延長要請を決定2021/05/26
緊急事態宣言 兵庫など3府県で再延長を要請へ2021/05/26
緊急事態宣言1カ月 兵庫、4項目で「ステージ4」2021/05/26
ワクチン接種「やっとできた」 高齢者から安堵の声2021/05/25
神戸市大規模接種、初日は554人 トラブルなし2021/05/25
139人感染の兵庫 神戸で新たにクラスター6件2021/05/25
ベッドの上で水におぼれる-「命の終着駅を見た」 体育会系50代を襲った重症化 数日で血中酸素70%台2021/05/25
兵庫県知事「緊急事態宣言の解除要請する状況にない」 再延長要請を示唆2021/05/24
【詳報】新型コロナ 兵庫で86人感染、8人死亡2021/05/24
兵庫県の大規模接種会場は西宮と姫路 各会場1日最大1000人接種へ2021/05/24
【詳報】兵庫で111人感染 クラスター新たに2カ所 新型コロナ2021/05/23
24日から大規模接種、東京・大阪で自衛隊運営 25日に神戸開始、県内も順次開設2021/05/23
応援の看護師、全国から続々 「今向き合うべき患者さんがここに」 深刻事態の兵庫で奮闘中2021/05/23
認知症患者、接種の意思確認に課題 新型コロナのワクチン2021/05/23
「7月末完了」に明確定義なく自治体困惑 高齢者ワクチン接種2021/05/23
兵庫県、重症用の病床使用率79・0% 新型コロナ2021/05/22
自宅待機の子どもに学ぶ機会どう確保 学校現場手探り2021/05/21
感染不安、児童生徒500人超登校できず 神戸市2021/05/21
ワクチン大規模接種 神戸市が会場で模擬訓練2021/05/20
【詳報】兵庫のコロナ自宅療養者 約1カ月ぶり千人切る2021/05/20
新型コロナ・インド株、兵庫で初確認 流行国から帰国の2人2021/05/20
コロナワクチン 大規模接種会場にノエスタを活用2021/05/20
神戸市のコロナ死者数公表 その都度発表に変更へ2021/05/19
新たに242人感染の兵庫 目立つ30歳未満2021/05/19
【詳報】兵庫で新たに249人感染 クラスターで感染拡大2021/05/18
神戸市、コロナ死者121人をまとめて発表 業務逼迫で確認進まず2021/05/18
重病や障害、ワクチン接種したいが… リスクと板挟み「柔軟な配慮を」新型コロナ2021/05/17
兵庫、重症病床の使用率悪化 緊急宣言3週間、感染者数は減少傾向 新型コロナ2021/05/17
兵庫で新たに267人感染、7人死亡 新型コロナ2021/05/16
高齢者ワクチン接種計画「前倒しどうすれば」要員や施設の課題山積2021/05/16
コロナワクチン接種 歯科医が事前研修 神戸・中央区に大規模会場2021/05/15
兵庫県のコロナ入院患者、過去最多809人 神戸の4カ所で新たなクラスター2021/05/15
首長の先行接種、他市町でも「感染すると住民に迷惑」2021/05/13
兵庫の新型コロナ変異株感染者 1週間で920人2021/05/13
【コロナ詳報】兵庫で22人死亡 過去2番目の多さ2021/05/13