生活情報 神戸
生活情報 神戸
高齢者入所施設用ワクチンの第1弾到着 12日から接種開始 神戸市2021/04/09
市立2病院、病床確保を 神戸市長、さらなる上積みを要請2021/04/09
成人式、コロナ対策の事前登録 専用サイトでも受け付け 神戸市2021/04/08
「まん延防止」適用初日、三宮で「飲食店8時まで」呼び掛け2021/04/06
高齢者のワクチン接種券、19日から発送 神戸市2021/04/02
新型コロナ感染増受け神戸市立2病院 入院・手術の受け入れ制限強化2021/03/27
コロナのPCR検査体制、1日最大1300件に強化 神戸市2021/03/20
ワクチン個別接種 協力病院・診療所580カ所に 神戸市2021/03/17
神戸のコロナ感染再拡大 病床使用率も再上昇2021/03/13
コロナ対策など24億円 補正予算案を提出へ 神戸市2021/03/13
ワクチン集団接種13会場決定 開設日は未定 神戸市2021/03/12
神戸大病院で接種始まる 医療従事者が対象2021/03/12
ワクチンの集団接種会場は13カ所 神戸市が発表 新型コロナ2021/03/12
神戸まつり、5月16日に代替行事「集客より発表の場に」2021/03/10
毎週金、土曜の開館時間延長を再開 神戸市立博物館2021/03/05
新型コロナワクチン、5日に到着 医療従事者に優先接種 神戸市健康局2021/03/04
コロナ患者の自宅療養継続 神戸市、対策本部会議で方針2021/03/02
こうべ長寿祭が2年連続中止に2021/03/02
金の湯が5日まで休館2021/03/02
コロナ患者に口腔ケア用品 市内の8歯科医師会寄贈2021/02/28
クリーニング店、学生服を無料に コロナ禍の家庭応援 神戸2021/02/19
年代別コロナ感染状況 20代が最多 神戸市、1~28日2021/01/30
節分恒例行事、中止の寺社多く 神戸市内2021/01/29
コロナ予防最前線のメッセージ動画に反響 神戸の女性医師ら3人が対策呼びかけ2021/01/27
ワクチン接種 神戸市、各区に集団接種会場2021/01/27
コロナ禍…神戸の保健所の今 市保健企画担当部長に聴く2021/01/26
コロナで行事縮小など影響? 荒れる子どもら「学級崩壊」2021/01/22
地下鉄と市バスの一部路線で減便 22日から 神戸市2021/01/21
市バス・地下鉄の定期券を払い戻し 神戸市2021/01/20
神戸市がワクチン接種対策室、18日に発足 新型コロナ2021/01/14
急病診療所は事前予約制 神戸市医師会、注意呼び掛け2020/12/29
初日の出運行、コロナで中止 まやビューライン2020/12/27
1月11日の「五輪カウントダウンイベント」中止 2020/12/26
ひとり親世帯に給付金 神戸市が28日に支給2020/12/06
軽症者施設 新たに3カ所目確保 新型コロナで神戸市方針2020/11/27
コロナ重症者用の病棟、神戸・中央市民病院に完成 全36床に人工呼吸器2020/11/08
新型コロナ、風評被害対策 神戸市が啓発ポスター掲示へ2020/10/28
感染対策し積極外出を 高齢者の虚弱進行予防へチラシ製作 神戸市2020/10/20
神野美伽さんら演歌熱唱 コロナで半年遅れのチャリティーコンサート2020/10/11
医療提供体制の確保、経済活動維持 神戸市がコロナ対応戦略2020/10/09
市バスや地下鉄「減便の検討必要」 神戸市交通局2020/10/09
「感染不安で登校できない」 神戸市立学校・園で158人2020/10/08
摩耶山掬星台でテレワーク始まる 新型コロナ時代の「仕事場」、住民らが企画2020/10/03
かかりつけ医でコロナ検査 神戸市、10月中旬から体制整備2020/09/19
コロナ禍、商店街や市場応援 神戸市がプレミアム商品券販売へ2020/09/07
今秋の神戸「国際日本酒審査会」1年延期へ 外国人審査員の入国困難2020/08/25
救助ロボットコンテスト中止に 21年8月に神戸で開催2020/08/18
「うろこの家」3カ月半ぶり営業再開 関東などから観光客2020/07/24
修学旅行300キロ圏内で 神戸市教委が各中学校に通知2020/07/21
鉄人広場のビアガーデン開催見送り2020/07/21
夏の中学総体代替試合 3年生限定で18日から開催2020/07/15
特別定額給付金、申請分の支給はほぼ完了 神戸市2020/07/11
小中学校の修学旅行 神戸市教委「週明け指針」2020/07/10
イベントの開催基準緩和 神戸市2020/07/10
新型コロナによる後援事業の中止と延期(5日朝刊、広域面掲載)2020/07/05
コロナで困窮世帯対象 国保や介護保険減免制度を新設 市が申請受け付け2020/07/02
消費生活相談1月~6月 コロナ関連828件2020/06/30
8月の「海の盆踊り」初めての中止 神戸2020/06/23
「アベノマスク」で入浴代無料 スーパー銭湯が寄付呼び掛け2020/06/21
市内感染者279人、死者12人 市役所で医療物資の常備検討2020/06/20
須磨海水浴場の開設見送り シャワーも設置せず2020/06/19
全濃厚接触者にPCR、検査態勢を強化 神戸市補正予算案2020/06/18
神戸市立図書館が通常開館 閲覧室や対面相談を再開2020/06/17
夏休み、午後も授業 授業時間数確保で方針 神戸市教委2020/06/16
神戸市、水道料金無料化見送り「今後の備えから不適当」2020/06/13
地下鉄の混雑状況を色分け 神戸市交通局がHPに掲載2020/06/12
給付金振り込み本格化 神戸市長が定例会見で発表2020/06/11
緊急事態宣言解除で違法駐車が増加 三宮の歓楽街2020/06/08
神戸市立図書館 16日からサービス制限を緩和2020/06/08
アマビエ和菓子食べて 長田のういろや「街を元気に」2020/06/07
神戸映画資料館 6月6日から上映再開2020/06/05
神戸空襲犠牲者の刻銘追加式 一般参列取りやめに2020/06/04
登下校時、マスク外して 神戸市が熱中症予防指針2020/06/04
定額給付金の申請状況、PCやスマホで確認 神戸市が専用ページ2020/06/03
異人館内をVR“参観” 「風見鶏の館」など3館2020/06/02
神戸市立学校 3カ月ぶり授業再開2020/06/02
新学期の高校生へエール 阪神深江駅員が掲示板を設置2020/06/02
神戸市の施設、6月1日に再開2020/06/01
抗菌効果生かしマスク開発 神戸・長田の靴メーカー2020/05/31
六甲山に笑顔と歓声と 観光施設が営業再開2020/05/31
体動かし健康維持 サンテレビが高齢者向け体操番組2020/05/31
神戸市が避難所の感染対策を策定 検温、間仕切りも設置2020/05/30
チャットで健康相談 市公式サイト24時間対応 神戸市2020/05/28
夏休み中高は17日間 小学校は26日間に短縮2020/05/26