「職員室の荒廃そのままに」元教員、前校長の参考人招致を市議会に陳情 教員間暴行
2019/11/13 09:58
教員間暴行が発覚した東須磨小学校=神戸市須磨区堀池町1
神戸市立東須磨小学校(同市須磨区)の教員間暴行・暴言問題で、加害行為を助長したとして前校長らを参考人招致し、刑事告発を市教育委員会に勧告するよう求める陳情書を、元同小教員が市会に提出した。
関連ニュース
UCC、タンザニアのコーヒー農家を支援 生産量倍増目指す 万博国連館でイベント
空き家の給湯器盗が急増 神戸市長田区南部に集中、今年35件 被害の発覚遅れる
校舎内にレール設営、ミニ電車の旅 神戸・科技高で乗車体験会 親子連れら楽しむ
前校長は同小教頭だった2017年、新規採用された被害教員に飲み会参加を強要。校長に昇任した18年度には、別の教員から加害教員4人について「(被害教員への)ふざけの度が過ぎる」との訴えを受けながら内容を確認せず、市教委に報告していなかった。
提出は8日付。「監督を放棄し、職員室の荒廃をそのままにした」とし、前々校長にも17年当時の管理責任を問うよう要望。元同小教員は市教委に対し「前校長らのパワハラを受けて退職した」と主張している。(佐藤健介)