道の駅「淡河」の移転リニューアル工事完了 神戸
2019/08/12 05:30
移転リニューアルし、先行オープンした道の駅淡河=神戸市北区淡河町
道の駅「淡河」(神戸市北区淡河町)の移転リニューアル工事が終わり、地元の物販コーナーやレストランが入る施設が今月3日、先行オープンした。駐車場拡張工事も進められており、2019年12月末には完成する予定。
関連ニュース
アユ使った郷土料理「なれずし」 道の駅で16日発売 香美町
西播磨の山城「御城印」人気、複数の城で完売 カラフルな新バージョン登場
赤字続きの道の駅に市税1億円投入 温泉の客足伸びず、競争で苦境
03年4月に県内で26番目、政令指定都市では初の道の駅としてオープンした。
今回は、同一敷地内の移転リニューアルで、施設面積は198・25平方メートル。新鉄砲ユリ、チューリップ、地元の野菜などを販売する物販コーナー(142平方メートル)や、レストラン「そば処『淡竹』」(56・25平方メートル)などが入る。(藤原 学)