Javascriptを有効にしてください。 神戸新聞NEXTではコンテンツの表示・ログイン機能などにJavaScriptを使用しています。 問題なくご利用いただくため、設定をご確認いただき、JavaScriptを有効にしてください。
2021 . 4 . 21 ( 水 )
会員登録していただくと紙面や過去記事がご覧いただけます!
豊岡演劇祭でインタビューしたアーティストや観客、地元住民の方々のお話をまとめました。
04/20~04/21
2021/4/21 13:15
26日に開業する「神戸三宮阪急ビル」(神戸市中央区)の内部が21日、報道陣に公開された。阪急神戸三宮駅に直結し、飲食店などが入る商業エリアや、ホテル、オフィスで構成。三宮の新たなランドマークとして親しまれそうだ。
煮物、天ぷら… 姫路・太市地区のタケノコ、わが家の逸品 おいしさの秘密は?
兵庫県知事選 立候補予定の金沢氏、後援会が発足 井戸氏「真の候補者だ」
タンタン、心臓疾患疑いで投薬開始 神戸のパンダ
「ネオ三宮」まるで近未来都市 新ランドマークの足元は
つくろう(7)飛び出すヘビ コップの中からニョロニョロと
将棋団体戦にチーム「加古川観光大使」出場 棋士のまちPR
神戸・東灘区で寺院火災、男性3人重軽傷
【編集委員インタビュー】レストラン経営 山下春幸さんに聞く
【医師おすすめ!お手軽健康レシピ】ねばねばサラダ
【医師おすすめ!お手軽健康レシピ】ツナみそおにぎり&こぶえだおにぎり
「言葉が分かる」トドのハマ 語彙力向上、新技光る
脳性まひの女性、夢のウエディングドレス 障害のある人や性的少数者向け撮影サービス
市と大学が運営「健康教室」脱落率5% 丹波市で国内初「認知症予防共同研究」
砦の記憶3 徹底紹介・置塩城(下)
国産の遠隔手術ロボ、商用5G使い世界初の実証実験 神戸大など「早期の実用化目指す」
INAC神戸、コシノヒロコさんデザインの新ユニホーム発表
使い回し懸念に「もっとも」 うちわの配布撤回で井戸知事“反省”
待たせません「ロボット薬局」 すぐさま準備し処方
コウノトリ 淡路でふ化 但馬地域以外では県内初
県立美術館でコシノヒロコ展開幕 「ルンルン」「ビュー」擬音・擬態語の14空間
泉・明石市長「要請を受けるつもりない」 兵庫県知事選巡り会見
但馬のご当地ソングCD化 女優・河合美智子さんがボーカル担当
ベルリン国際映画祭・銀熊賞の浜口竜介監督がトークイベント
水辺縁取るピンクのリボン 武庫川の桜満開
神戸・西区の市道で7台玉突き事故 トラック運転の男性死亡
見下ろせば桜 猪名川・屏風岩 奇岩に春風、舞う花びら
幻想的な光に包まれた「天空の夜桜」 竹田城跡でライトアップ
姫路城で「夜桜会」の試験点灯 「魔よけ」の和傘50本も庭園に
芸術文化観光の単科大学が豊岡で開学 平田オリザさんが初代学長に就任