Javascriptを有効にしてください。 神戸新聞NEXTではコンテンツの表示・ログイン機能などにJavaScriptを使用しています。 問題なくご利用いただくため、設定をご確認いただき、JavaScriptを有効にしてください。
2022 . 5 . 25 ( 水 )
会員登録していただくと紙面や過去記事がご覧いただけます!
豊岡演劇祭でインタビューしたアーティストや観客、地元住民の方々のお話をまとめました。
05/25~05/25
2022/5/25 19:44
古くて新しい-。元号が令和に変わって4年目。平成、そして昭和はますます遠くなるけれど、時代の色を残すモノや場所が今、若者を中心に注目を集めている。街中にある「レトロ」にレンズを向けた。
高級外車が歩道に乗り上げ、自動車工場に突っ込む 5台に絡み、8人軽傷 国道2号
小型無人搬送ロボ、最大800台 国内最大規模の物流施設公開 モノタロウ
俳優のんさん、兵庫の献血推進大使に 「若い世代に知識や大切さ伝えたい」
播州織の街・西脇に熱気 3年ぶり生地マルシェ メーカー自慢の品、8千人買い求め
華やか大名行列、白亜の天守を背景に 姫路お城まつり、3年ぶりパレード
淡路で民家全焼、1人死亡「かなり離れた国道からも火の手が見えた」
マイストーリー〈経営者は語る〉西松屋チェーン・大村浩一氏
走る「知事室」、環境に優しく 移動しながらオンライン会議にも対応 新公用車は燃料電池車
<ふわり阪神>恋する2人だけの世界 猪名川・大野アルプスランド
豊岡・出石で山林火災、6時間後に鎮火 防災ヘリも一時出動
姫路で民家全焼 焼け跡から3人の遺体
カワサキの電動3輪「ノスリス」23年春発売へ
青春活写 ~三田学園中学・高校 写真部~
いっこく堂さんも絶賛、腹話術の日本一決定戦 神戸の女性が自腹で企画
180種4千株、離宮公園のバラ見頃 土入れ替えで花ぶり大きく
里へ~人と自然のものがたり~(2)炭焼き農家(川西市)
地球に優しいコーヒーへ「グリーン焙煎」 抽出かすを燃料に再利用、CO2排出実質ゼロ
木立で垣間見える親子の愛 コゲラのひな、巣立ち間近 神戸・須磨
ハウス栽培で高糖度、養分たっぷりの霧で育てるトマト 西脇の農場
「お風呂が沸きました」 あのメロディー、声を無限に楽しめるサイトが登場
人影のない街角、今年は一転 GWの神戸、4年の変遷を定点撮影
ニホンイヌワシのひな確認 兵庫で2年ぶり 但馬・扇ノ山周辺
「ヨーイヤサー」屋台、豪快に練り合わせ 高砂・生石神社で「国恩祭」
工具ネット通販のモノタロウ 新設の物流拠点が稼働 同社最大、無人搬送ロボット800台導入 猪名川
改修中のポートタワー、足場あらわ 強風でシート破損など被害 復旧に1カ月以上
「マヨネーズを容器ごと放り込む」「ぬれた布を鍋にかぶせる」…全部ダメ! 炎上する天ぷら油の消火法
11代目ペーロン舟4艇、お披露目の快走 伝来100年、7年ぶり新調 29日に競漕
パンクした車、のり面に突っ込み炎上 運転女性と子ども3人重軽傷 神戸淡路鳴門道、最大37キロ渋滞
「みんなうずうず」帰ってきた、だんじり 東灘・御影、3年ぶり「今日が元日」