昭和初期に建築され、今年5月、国の重要文化財に指定するよう答申された兵庫県西脇市立西脇小学校で、木造校舎の歴史などを紹介する「記念室」開設の準備が進められている。記念室では、一時は取り壊しが検討されながら、市民の声を受けて改修、保存された経緯を伝える資料などを展示する計画。同じように文化財指定を目指す学校関係者や市民らに見てもらい、子どもたちの声が響く学びやから、歴史的建造物の価値を発信していく。
最新動画
インサイド(14)昭和、ちょっと平成レトロ
古くて新しい-。元号が令和に変わって4年目。平成、そして昭和はますます遠くなるけれど、時代の色を残すモノや場所が今、若者を中心に注目を集めている。街中にある「レトロ」にレンズを向けた。