まるで潮風に揺れるオレンジ色の三角旗。ナマコの卵巣を干した「海鼠子(このこ)」だ。海のうまみを凝縮したような深い味わいは、その希少性とも合わせて「海の宝石」とも呼ばれる。
イロドリ
(21)西宮神社の表大門
「えべっさん」の名で親しまれる西宮神社。「福男選び」の舞台としても知られる表大門こと赤門は昨夏、阪神・淡路大震災以来25年ぶりの修復を終え、鮮明な紅が復活した。十日戎や初詣で賑わう1月の開門時刻は早朝5時の日の出前。提灯や照明からこぼれる光が夜明けのように門や石畳を美しく染める。
まるで潮風に揺れるオレンジ色の三角旗。ナマコの卵巣を干した「海鼠子(このこ)」だ。海のうまみを凝縮したような深い味わいは、その希少性とも合わせて「海の宝石」とも呼ばれる。
「えべっさん」の名で親しまれる西宮神社。「福男選び」の舞台としても知られる表大門こと赤門は昨夏、阪神・淡路大震災以来25年ぶりの修復を終え、鮮明な紅が復活した。十日戎や初詣で賑わう1月の開門時刻は早朝5時の日の出前。提灯や照明からこぼれる光が夜明けのように門や石畳を美しく染める。