玩具花火5千発打ち上げ 父親らが作る子ども達への花火大会
2018/08/07 16:59
子どもたちのため、玩具花火に点火する父親ら=灘区岸地通1
父親らが花火師役になって約5千発の玩具花火を打ち上げる「大人達が作る子ども達への花火大会」が5日夜、神戸市灘区岸地通1、灘区民ホール前であった。都賀川の河辺に集まった親子らは、色鮮やかな閃光が夜空に飛び出すたびに感嘆の声を上げていた。
関連ニュース
神戸中心部のバス1日乗り放題券、市民は半額に アプリで登録すれば11月末まで最大5回
神戸市と芦屋市のごみ処理広域化、来年にも協議書締結で調整 30年度以降受け入れ開始
三田市、市民病院看護師らの給与保障へ 指定管理制導入で固定給最大2割減 公務員と同等の待遇検討
玩具花火の良さを見直そうと、地元住民らでつくる実行委員会が2012年から続ける。準備の苦労や火の取り扱いなどの学びを通じ、親子の絆を深めてもらおうという狙いもある。
主役は約20人の父親ら。地元専門店「クリス」の栗須哲秀社長(42)の協力で資格の要らない玩具花火を組み合わせ、火を付けていった。自転車の車輪や自作の台座を使って打ち上げ方法も工夫し、親子らは同ホールの最上階近くまで上がった花火に見とれていた。
花火師役の会社員(40)は「年々協賛企業が多くなり、『灘ファン』が増えることがうれしい」と額の汗をぬぐった。美野丘小学校4年の男児(9)は「クライマックスがきれい」と笑顔だった。(竹本拓也)