101回目のクリーン活動 鉄人28号の広場 神戸・長田

2018/11/09 05:30

鉄人広場を清掃する新長田1番街商店街の商店主ら=若松公園

 JR新長田駅前(神戸市長田区)の新長田1番街商店街振興組合が、地域のシンボル「鉄人28号」がすっくと立つ若松公園・鉄人広場を月1回清掃している。地道な活動は11月で101回目となり、「クリーンな鉄人広場をアピールしていきたい」とする。 関連ニュース 三国志、鉄人28号…英雄の名シーンずらり 横山光輝生誕90周年、出身の神戸で企画展 能登半島の被災地へ、演奏やダンスで応援 県警音楽隊がライブ配信 復興の象徴、鉄人28号も「ガオー!」とエール 能登半島地震の被災地へエール 県警音楽隊が15日、コンサートをライブ配信 神戸「鉄人28号」前で

 モニュメントが完成した2009年秋以降、新長田には全国から見物客が集まるように。「隣接する商店街として、きれいにしたい」と、約半年後から実施している。現在は毎月第1月曜の午後、飲食店のランチタイムが終わって比較的落ち着く時間帯に商店主や従業員が集まり、ごみ袋と火ばさみを手に掃除に励む。
 11月は5日に実施。6人が参加し、空き缶やたばこの吸い殻を回収した。「掃除を始めた当初は結構ごみが多かったが、最近はかなりきれいになってきた」と同組合の木村繁一理事長(61)。「誰でもできる地味な活動だが、誰もまねできないくらい長く続けたい」と話す。
 同組合関係者以外の飛び入り参加も歓迎。実施時間は午後2時半~3時。(上杉順子)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ