「人間が入れないほど高温になっております」 サウナの一時利用停止をお詫びするホテルの投稿が話題に
2022/04/07 17:00
人気のサウナが「人間が入れないほど高温に」?
サウナの一時利用停止をお詫びする大阪・八尾グランドホテル(@YaoGrandHotel)の投稿がTwitter上で大きな注目を集めている。担当者に聞いた。
「申し訳御座いません。
ただいま男性サウナが人間が入れないほど高温になってしまい御利用いただけません。御利用予定のお客様には大変御迷惑をお掛け致します。また修理のほうが終わり次第報告させていただきます。」
一見いたってシンプルなお詫びの文面なのだが“人間が入れないほど高温”というフレーズはサウナファンをはじめ一部の人々に響いたようだ。投稿に対し、Twitterユーザー達からは
「逆にどれぐらいの温度か試してみたいんですけど。150℃ぐらいならイケると思います」
「塚原のから風呂で170℃ 米軍の実験で耐えたれた最高記録が204℃ 恐らく250℃~300℃ぐらいかな?? フランスパンが美味しく焼けそうだ( ¯꒳¯ )」
「ああもう文面が好き 狙ってても狙ってなくてもセンスしかない」
「みんな優しい。サウナ入れねぇから安くしろとか言う人だれもいない。逆に熱いからごめんなさいって言ってんのにフリと思われて入りたいという逆風が吹いている。いいですね、非常にいいTwitterのやりとりです。仕事の疲れがとびそう、サウナいこっかなー」
など数々のコメントが寄せられている。
■担当者「サウナ室内に蒸気が漏れてしまった」
ーーサウナが高温になってしまった原因をお聞かせください。
担当者:昇温用の配管にピンホールが空いてしまい、サウナ室内に蒸気が漏れてしまった事が原因でした。
ーー「人間が入れないほど高温」というフレーズがとても気になったのですが、何度くらいになっていたのでしょうか?
担当者:当時サウナ室内に入れず外から室内の温度計を確認しましたが、非常に見づらく温度を確認することはできませんでした。
ーーそうでしたか…!少し残念かもです(笑)。
ともあれご投稿は多くのサウナファンに好意的に受け止められているようです。これまでに寄せられたコメントや反響へのご感想をお聞かせください。
担当者:予想外の反響に非常に驚いています。漫画やゲームアプリと掛け合わせられたり、サウナ-の方々の強い熱意など私どもも非常に楽しませて頂きました。
ただ、今回は皆様の笑いになりましたが、一歩間違えると大事故に繋がっていたと考えられますので、今後はより一層安全管理に努めたうえで営業していく所存でございます。
ーーその後のサウナの状況はいかがでしょうか?
担当者:現在は修繕が完了しており、通常通り営業しています。残念ながら非常に沢山のお客様がご来館されているという事はありません(笑)。
◇ ◇
八尾グランドホテルのサウナは通常100度と比較的高温。水風呂も深さ約1.2mと本格サウナ仕様で多くのサウナファンに愛されている。
また館内には全国最大規模の大衆演劇専用劇場が併設されており、毎日芝居やショーが開催。
ホテル全体が気楽に非日常を楽しめる総合エンターテイメント空間になっているので、ご興味ある方はぜひ足を運んでいただきたい。
(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)