タクシー運転手の重みがある言葉に共感「いぬは一生懸命じゃないですか」 ネット「わかる」「高倉健さんみたい」
2022/04/10 15:00
タクシー運転手が犬の魅力について語った言葉がSNSで話題になっている※写真はイメージです(Koonsiri/adobe.stock.com)
「今日乗ったタクシーの運転手さん、犬が好きだって言うからどんなところが好きなんですか?と聞いたら『いぬは…いぬは一生懸命じゃないですか』」とツイートしたのは漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。犬と猫、どちらも飼っているからこそ松本さんは、運転手の言葉に重みを感じて「たしかに。」とつぶやきを結んでいました。
■本当に犬は一生懸命でケナゲで切なくなる
このタクシー運転手の的を射る一言にツイ民たちも、
「あー良いところついてきますね~。一言で見事にいぬの素晴らしさを表現してくれて…本当に犬は一生懸命でケナゲで切なくなるほど」
「くっっっっそわかる」
「猫はマイペースw」
「その運転手さん、もしかして高倉健?」
「食べ物とご主人のことに関してはホントに一生懸命」
と、共感していました。
投稿した松本ひで吉さんに話を聞きました。
ーー犬は一生懸命と言われて、どう思いましたか。
「ああ~、その通りだなーと思いました」
ーー犬のどんなところが一生懸命だと思いますか。
「私は、犬はいつも全力で、体力などの温存を考えないところが一生懸命だと思います」
ーー猫も飼われているそうですが、猫は一生懸命ではないと思いますか。
「猫は全力を出すタイミングは選んでいる感じがします」
ーーひで吉さんは、犬のどんなところが好きですか。
「よく考えているようで浅はかで、やっぱり一生懸命なところが好きです」
(まいどなニュース特約・渡辺 陽)