「『ひかり』ある未来へ『のぞみ』持って」 駅員さんが駅ポスターで新入生&新社会人を応援
2022/04/12 06:55
駅構内に掲示された駅員からのメッセージポスター=兵庫県明石市、JR明石駅
真新しい制服やスーツに身を包んだ人たちが行き交うJR明石駅(兵庫県明石市)構内にこんなポスターを見つけました。
「ご入学 お入社おめでとうございます 『ひかり』ある未来への一歩を踏み出した皆様へ様々な『のぞみ』をもって新生活がスタートしますね! コロナ禍の中、多くの制約を乗り越えて今があります。皆様の今後のご活躍を、駅員一同、心より応援しております! 明石駅一同」
駅員さんたちから利用者に向けた応援のメッセージ。新1年生や新社会人でなくても不思議と力が湧いてきます。JR西日本管内を走行する新幹線の愛称「ひかり」「のぞみ」を織り交ぜたセンスにもニヤリとさせられます。
■JR若手社員のアイデア
JR西日本の広報担当者に話を聞くと、アイデアを出したのは同社の若手社員。
「コロナ禍の中、新入生や新社会人となられた方のうち、多少の心配や不安を感じられる方がおられると思いました。『お客様を応援することや距離を近くに感じていただけるような、駅全体としてお客様をお迎えすることができないか』という若手社員からの提案から、お客様に寄り添い、温かみを感じていただける駅を目指し、今回の取り組みを実施しました」(同社広報担当者)
すでに利用者からの反応もあるそうで「朝の通勤・通学時間帯や定期券を購入されるお客様が立ち止まって見られることや写真を撮影される姿が見受けられました。また『いい取り組みだね』『掲示物を見て勇気をいただきました』といううれしいお言葉もいただきました」。
掲示期間は4月1日から15日までの予定。ポスターは明石駅の他、西明石駅と朝霧駅にも掲出。明石駅と西明石駅、大久保駅ではコンコースにある頭上ディスプレーでも表示しています。
(まいどなニュース・金井 かおる)