攻めすぎ!兵庫県警のパトカー仕様「ひっぱりだこ飯」が爆誕 神戸のロングセラー駅弁、県警と初コラボ

2022/09/09 16:00

9月15日発売の「兵庫県警版ひっぱりだこ飯」(淡路屋提供)

 タコつぼを模した陶器製の器が人気の駅弁「ひっぱりだこ飯」が兵庫県警とコラボします。9月15日発売の「兵庫県警版ひっぱりだこ飯」(税込み1480円)。容器のデザインは兵庫県警のパトカーそっくり。同駅弁の空き容器はコレクションする人が多いことでも知られており、今回のパトカー仕様も話題になりそうです。

 秋の全国交通安全運動(9月21日~30日までの10日間)の周知のため、兵庫県警が神戸の老舗駅弁メーカー淡路屋(本社、神戸市東灘区)に持ちかけ実現。兵庫県警と淡路屋のコラボは今回が初です。

 同駅弁は年間50万個を売り上げる同社の看板駅弁。今回の特別仕様でも人気の味はそのままに、醤油飯に真ダコの旨煮や穴子煮などがダイナミックに盛り付けられています。

 陶器製の容器は、白と黒のカラーリングに「兵庫県警」「POLICE」の文字が入り、パトカーのボディそのままのデザイン。赤いゴムで赤色灯まで演出しています。掛け紙の柄は全3種あり、飲酒運転、歩行者妨害、ながらスマホをしているタコを警察官が取り締まる様子が描かれています。

 発売場所は、淡路屋各店(新神⼾、神⼾、⻄明⽯、鶴橋、垂⽔駅、神⼾阪急、神⼾⼤丸、⻄神中央、芦屋⼤丸、阪神梅⽥、⼤阪⾼島屋、⾼槻阪急、川⻄阪急、宝塚阪急、⻄宮阪急、川⻄阪急、淡路屋オンラインストア)、旅弁当(京都駅、新⼤阪駅、⼤阪駅構内の⼀部店舗)、近鉄⼤阪難波駅構内「箱夢」、東京駅「駅弁屋 祭 グランスタ東京」ほか。数量限定12000個(予定)。売り切れ次第終了。

(まいどなニュース・金井 かおる)


神戸新聞NEXTへ

神戸新聞NEXTへ