新型コロナ 「サッカークラブ、学年で対応違う」

2020/03/31 11:26

 兵庫県でも不要不急の外出の自粛要請が出ています。休校も続く中、地域の少年サッカークラブは練習や試合を継続しています。学年によって、練習や試合をするか否かの対応も異なります。自粛し過ぎるのも問題ですが、学年ごとに対応が違うのも問題です。 関連ニュース 新型コロナ 特定されて、差別をされるのは嫌 新型コロナ 不織布マスク、縮めれば子ども用に 新型コロナ 自宅待機について思う

 休校のため学校の敷地では試合ができませんが、コーチは公園なら大丈夫と考えていて、試合をするそうです。統制が取れていないと感じています。せめてチーム全体で方針を統一してもらえたら。(サッカークラブメンバーの保護者)
     ◇
 神戸新聞社は、読者の投稿や情報提供を基に取材を進める双方向型報道「スクープラボ」を始めました。身近な疑問や困りごとから、自治体や企業の不正告発まで、あなたの「調べてほしい」ことをお寄せください。LINEで友だち登録(無料)した後に投稿できます。皆さんと一緒に「スクープ」を生み出す場。ご参加をお待ちしています。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ