豊岡市妙楽寺の妙楽寺で、キツネが昼間から出没している。寺の奥さんは「うちの番犬ラッキーとそっくりでよく見かける」と話している。
6月1日午前9時ごろ、茶色い動物が横切ったのに気付き、追いかけた。写真を撮るには遠すぎたが、何枚か写したところ、別の1匹も座っていた。
この頃から境内のあちこちに、タオルやビニール袋、トレイなどが見つかるようになった。大きな岩の下に掘りかけの穴もある。
かつて、境内で首輪のない犬を見つけたと思い、カメラを向けるとあっという間に床下へ逃げられたり、暗闇でギャーギャーと鳴きながら移動するけたたましい声が聞こえたりした記憶もある。これがキツネだった。
奥さんは「いろいろ生き物がいて楽しい。私もこの地に住まわせていただいている」と楽観的だ。(わが町リポーター・林 一郎)
