音楽を自然の中へテイクアウト

Introducution

登山道を歩いていると、好きな景色はいつも突如目の前に現れます。
見晴らしがいい名勝とは限らず、ミラーボールのように木漏れ日が揺れる光の中だったり、
絵本で見るような緑のトンネルの小道だったり。いつの間にかハミングしています。
自然の中、自分だけのお気に入りの場所で鳴る音楽は、あなたにはどんなメロディーでしょうか。

新型コロナウイルスの感染拡大は、社会に大きな犠牲をもたらしましたが、気づきもありました。
時間的にも空間的にも過密だった生活を見直し、自然に感謝し、人間らしい営みに戻ること。

音楽も、街のホールから場所を移し、山上を舞台にしてみたらどうなるか。

このプロジェクトでは、地元・兵庫ゆかりのクラシック音楽家とともに
神戸・阪神間に連なる六甲山系の山々を巡り、奏でていきます。
コロナ禍ではオンライン公演という新たな発信も生まれました。
彼らの演奏姿をドローンの低空撮影が生み出す新たな画角の映像を交え、素晴らしい自然美とともに動画で発信します。
さらにコロナの状況をみながら、山歩きの後、登山靴のまま聴けるミニコンサートも開いていきます。

「秘密のコンサート 六甲山×クラシック」。

さあ、開演です。

松本寿美子 (神戸新聞記者)

六甲山系とは

About Mt.Rokko

 神戸市須磨区から宝塚市まで南北約5キロ、東西約30キロにわたり、街並みに沿って連なる山々は、私たちの生活と身近にあります。自宅から、電車から、会社から、いつもその姿を眺めることができます。
ハイク初心者から熟練者までが楽しめる豊富な登山道に恵まれ、山上には茶屋やレジャー施設があり、麓のどの駅からもアクセスすることができる。疲れればどこからでも下りてくることができます。
連山を1日で歩き抜ける「六甲全山縦走」は毎年11月に催され、兵庫のみならず全国のハイカー憧れの目標となっています。そして何といっても多彩な風景の魅力。森林、岩肌、滝、湖、高原…。それらが季節によって、時刻によって、さまざまな表情を見せてくれます。

六甲山とポートタワー

動画一覧

Movie

ロケ地マップ

Location

コンサートリポート

Concert Report