行方不明者をわずか5分で発見、警察犬「ヤルク号」表彰 後輩の「クレバ号」と出動、面目保つ たつの署

2022/03/17 05:30

表彰される警察犬「ヤルク号」と長谷川数眞巡査長(右)=たつの署

 兵庫県警たつの署は、行方不明者を捜索開始からわずか5分で発見した県警鑑識課の警察犬「ヤルク号」に署長感謝状を贈った。一時失踪した後に活躍して有名になった後輩「クレバ号」と同時に出動したが、先輩としての面目を保った。 関連ニュース 【写真】後輩「クレバ号」 復帰後にお手柄続き 警察犬クレバ号が不明男性発見に貢献【動画】 お手柄!容疑者発見の警察犬アルゴ号 逃走で話題になったクレバ号のライバルだった

 2月23日夜、たつの署管内で女子中学生が行方不明になり、午後8時ごろから署員が捜索したが発見に至らず、午後11時半ごろに警察犬2頭が合流。自宅から二手に分かれて捜し始めると、ヤルク号がにおいをたどって近くの公園にたどり着き、中学生を無事保護した。
 ヤルク号はジャーマンシェパードの雄8歳。13頭いる警察犬の中ではベテランで、表彰は7回目という。2年間、コンビを組む長谷川数眞(かずま)巡査長(29)は「10歳ごろで引退する犬が多いので、最後まで活躍してもらいたい」と頭をなでていた。(直江 純)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ