県がボーガンを「有害玩具類」に緊急指定 宝塚の殺傷事件で

2020/06/05 21:34

兵庫県庁=神戸市中央区下山手通5

 兵庫県宝塚市の事件を受け、県は5日、ボーガンを青少年愛護条例にある「有害玩具類」に緊急指定した。模倣犯や類似事件の再発防止を狙い、玩具販売店などは18歳未満への販売や貸与が禁止される。違反した場合は30万円以下の罰金または科料の罰則がある。 関連ニュース 矢が脳を貫通…死亡2人の死因判明 ボーガン殺傷 ボーガンの矢で祖母、母、弟の3人死亡 親族の自称大学生逮捕 「電話で伯母呼び出した」逮捕の23歳男、強い殺意で計画的に襲撃か ボーガン殺傷

 ボーガンは銃のように引き金を引くと矢が発射される構造のスポーツ用品。クロスボウ(銃砲型近代洋弓)の名称で指定した。
 県は事件の重大性から「緊急を要する」と判断。すでに条例がある茨城県などを参考に、県知事名で緊急指定した。
 県は今後、県内の玩具店や鉄砲店、スポーツ用品店などを調査し、青少年の目に触れないような販売や年齢確認の方法などについて検討する。県内の店舗によるインターネット販売も対象になる。(竹本拓也)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ