新たな感染者、過去2番目に多い46人 兵庫県

2020/07/29 22:16

神戸新聞NEXT

 兵庫県内では29日、新たに46人の新型コロナウイルス感染が判明した。3月1日に県内で感染者が初めて確認されて以降、7月26日の49人に続いて2番目に多い感染者数に。40人以上の感染確認は3日ぶりで、累計患者数は1105人。 関連ニュース 神戸西署員新たに5人感染 幹部ら居酒屋で懇親会 「10日以上前だったので…」当初、懇親会なかったと報告の副署長 「会社辞めるか、奥さんが辞めるか」看護師と家族に誹謗中傷 クラスター発生の病院

 年代別では20代が14人と最も多く、約3割を占めた。ほかは、10歳未満=5人▽10代=2人▽30代=3人▽40代=9人▽50代=6人▽60代=5人▽80代=1人▽非公表=1人だった。
 神戸市では、10歳未満~60代の男女16人が感染。姫路市も、20代の男性会社員ら新たに3人が感染したと発表した。
 また県立西宮病院(西宮市)は29日、所属する50代の女性看護補助者と20代の女性看護師が感染したと発表。院内感染の可能性はなく、濃厚接触者はいないとして、入院・外来診療は通常通り続けるという。(まとめ・前川茂之)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ