佐用町の中学生が新型コロナ感染 21日まで休校
2020/08/19 15:34
佐用町役場=佐用町佐用
兵庫県佐用町内の中学校に通う男子生徒1人が新型コロナウイルスに感染したことが19日、町への取材で分かった。17日の始業式にはこの生徒も登校しており、担任や同じクラスの生徒がPCR検査を受けている。町は18日午後の感染判明後、すぐに学校の全館消毒を実施し、21日までの休校を決めた。
関連ニュース
新型コロナで16日間の夏休み 加古川の小中校で終業式
31市町で小中学校が再開 短い夏休み終了 兵庫
「彼氏の家にずっと居た」外出自粛で10代の妊娠相談が急増 新型コロナ
町は「既に安全対策は講じているので、冷静な対応をお願いしたい」としている。学校名については、プライバシーへの配慮を理由に明らかにしていない。
また県は19日、龍野健康福祉事務所管内(宍粟市、たつの市、太子町、佐用町)で10代の男性が感染したと発表。佐用町の中学生を指しているとみられ、既に判明している感染者の濃厚接触者として検査を受け、陽性が確認された。発熱や頭痛があるが、軽症という。(勝浦美香)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス
◇ ◇
【特集】目で見る兵庫県内の感染状況