兵庫県で新たに107人 新型コロナ、7日連続100人以上
2020/12/07 21:40
神戸新聞NEXT
兵庫県内では7日、新たに10代~90代以上の計107人の新型コロナウイルス感染が判明した。1日当たりの感染者数は初めて7日連続で100人を超え、累計患者数は6547人になった。
関連ニュース
姫路の病院で新たなクラスター 医師や看護師、市職員ら感染 新型コロナ
神戸の病院で21人感染、患者10人と職員11人 新型コロナ
明石で8人新型コロナ感染 クラスターの病院、学生や飲食店員も
過去1週間の新規患者数は1日平均で132・0人となり、3日連続で過去最多を更新。また、新たに4人の死亡が分かり、県内の死者は計99人となった。
この日も、医療機関を中心とするクラスター(感染者集団)で患者が増加。姫路市の姫路中央病院では、新たに34人の感染が判明し、累計患者数は計42人になった。職員の感染を公表していた神戸市長田区の神戸朝日病院は、新たな判明分を含め入院、通院患者と職員の感染者が計49人に増えた。
明石市の大西脳神経外科病院では入院患者2人、三田市の認知症グループホーム「ユピテル三田」では職員1人の感染が、それぞれ分かった。
一方、宝塚市は市立川面保育所で7日までに職員2人、園児1人の感染を確認したと明らかにした。同保育所は8日から当面、臨時休園する。(まとめ・藤井伸哉)
【特集】目で見る兵庫県内の感染状況