兵庫で新たに98人が新型コロナ感染 11日

2020/12/11 17:23

神戸新聞NEXT

 兵庫県は11日、新たに98人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者が100人を切るのは11月30日以来11日ぶり。神戸市が既に発表していた感染者3人の届け出を取り下げたほか、県が1人を同市と重複発表していたとして、累計患者は7092人となった。 関連ニュース 神戸市で新たに49人の感染確認 新型コロナ 阪神電鉄の男性車掌が新型コロナ感染 西宮市で新たに男女9人の感染確認 11日

 また、県が80代女性1人、神戸市が2人の死亡を発表した。県内の死者は3人増えて計107人となった。
 新規感染者は発表自治体別に、神戸市=49人▽姫路市=5人▽尼崎市=6人▽西宮市=9人▽県所管=29人。
 県はこの日、JA兵庫みらい本店(加西市)で新たに職員5人のクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。今月4日に1人目の感染が判明し、職員34人のPCR検査をしたところ、11日までにさらに4人の陽性が判明した。
 既にクラスターが発生している施設では同日、新たに認知症グループホーム「ユピテル三田」(三田市)の職員1人、近畿中央病院(伊丹市)の入院患者1人の感染を確認した。
 また、県が重複発表した1人は、伊丹健康福祉事務所管内在住だが、神戸市に感染者の届け出があった。同市と県がいずれも10日に発表していた。
 県内の1週間平均の陽性者数は132・0人で、2日連続で微減した。コロナ患者向けの病床使用率は68・4%、うち重症病床の使用率は40・9%となっている。県の担当者は「まだ感染者数の高止まりが続いていると判断すべきで、数日状況を見ないといけない」としている。
【特集】目で見る兵庫県内の感染状況

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ