兵庫でデルタ株疑いが過去最多 置き換わりさらに進む

2021/08/19 20:28

神戸新聞NEXT

 兵庫県は19日、2~8日の1週間に、県内の新型コロナウイルス患者から、感染力が強いインド由来のデルタ株が疑われる陽性者が新たに786人判明したと発表した。1週間の判明数では過去最多となった。 関連ニュース 【速報】神戸で新たに392人感染確認 過去最多3日連続更新 19日 新型コロナ 感染爆発「第5波」、陽性率が突出 感染者千人超の兵庫県 50代以下9割に 保健所へ応援職員派遣、宿泊施設10→12に 兵庫県が医療強化策 初の感染者千人超「踏ん張りどころ」

 神戸市を除くと427人で、前週の約2・6倍。検査数に占める割合も68・9%と最も高く、デルタ株への置き換わりがさらに進んでいる状況が分かった。
 神戸市も19日、9~15日の1週間でデルタ株疑いの新規陽性者が新たに342人確認されたと発表。検査数に占める割合は87・9%と過去最高だった。
 県内のデルタ株感染者(疑い含む)の判明は累計1649人(うち神戸市950人)と、初めて千人を突破した。(佐藤健介)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ