【詳報】兵庫の人口10万人あたりの新規感染者数 直近1週間で初の3桁に

2021/08/20 21:05

神戸新聞NEXT

 兵庫県は20日、新たに907人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。3日ぶりに千人を下回ったが過去3番目の多さ。人口10万人あたりの直近1週間の新規感染者数は100・1人となり、初めて3桁になった。 関連ニュース 兵庫で4度目の緊急事態宣言 担当者「若い人の過ごし方次第で患者数が増える危機感」 感染爆発「第5波」、陽性率が突出 感染者千人超の兵庫県 50代以下9割に 兵庫でデルタ株疑いが過去最多 置き換わりさらに進む

 新規感染者は自治体別で、神戸市=292人▽姫路市=104人▽尼崎市=122人▽西宮市=99人▽明石市=37人▽県所管分=253人。死者はいなかった。
 新たなクラスター(感染者集団)は2件。このうち県伊丹健康福祉事務所管内の児童発達支援・放課後デイサービスでは、11~20日に10歳未満と10代の利用者17人と、職員11人の計28人の感染が判明した。7月以降、県内の放課後等デイサービスは計5カ所でクラスターが起きている。
 20日午前0時現在、入院患者は806人、うち重症者は54人。自宅療養は2795人、宿泊療養は842人となった。(小谷千穂、三島大一郎)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ