【詳報】兵庫県で新たに433人感染 自宅療養者は4574人 クラスター1件を認定

2021/08/30 16:10

神戸新聞NEXT

 兵庫県は30日、新たに433人が新型コロナウイルスに感染した、と発表した。月曜日としては過去最多だった先週23日の538人を下回った。直近1週間の平均患者数は946・7人と2日連続で減少した。 関連ニュース 【速報】神戸市で新たに126人感染 前週月曜日に比べて19%増加 「休校の方が感染拡大に懸念がある」不安抱えながら対面授業へ 兵庫県 西宮市で10歳未満~80代の35人感染 20代が最多17人

 県はクラスター(感染者集団)として新たに1件を認定。赤穂健康福祉事務所管内の事業所で5人の感染が確認された。
 発表自治体別の新規感染者は、神戸市=126人▽姫路市=17人▽尼崎市=53人▽西宮市=35人▽明石市=16人▽県所管分=186人。県所管分で2人、神戸市で1人の取り下げがあり、県内の累計感染者数は6万4423人となった。
 また、神戸市で3人の死亡が判明し、累計死者数は1339人となった。
 30日午前0時時点の自宅療養者は4574人。同時点の入院患者は854人で、うち重症者は71人だった。病床使用率は69・0%、重症病床使用率は50・0%で、いずれも「ステージ4」(爆発的感染拡大)相当になった。宿泊療養者は764人で利用率は44・3%だった。(佐藤健介)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ